top of page
  • 執筆者の写真株式会社旭研磨工業所

株式会社旭研磨工業所の金属端材・廃材のリメイド(再利用)

更新日:5月30日

大阪府守口市の株式会社旭研磨工業所では、各種処理での再生研磨にも力を入れており、SDGsの1つのアップサイクル”今あるものを再生し、新たな価値を与える”をコンセプトにした、アップクラフト/レストア/リメイドの3つのオリジナルプロダクトで進める、「ASAHI BASE」を事業展開しております。


お客様より、新たなものを作るにはコストも納期もかかるため、今あるものをできる限り再生したいや、廃棄物を何かしら再利用したいとの、ご相談を頂くことが多くあります。


☆ アップクラフト (再構築)

研磨職人の熟練された研磨技術で、中古品を仕様変更し新たな価値を。



☆ レストア (再生)

傷や使用感のある中古部品を、丁寧な修復・再生研磨で本来の輝きに。


☆ リメイド (再利用)

使わない金属端材や金属廃廃棄材を再利用し、新たな形やアイテムに。


あまりにもひどい状態の物や大きな物、装置全般のオーバーホール案件、弊社業務以外のご依頼はお受けできませんが、まだ手を加えれば使える中古装置部品/経年劣化の中古パーツ/リフォーム時や仕様変更時の金属廃棄物などを、弊社職人が各種表面処理でリメイド(再利用)し、新たな価値を与えます。

金属廃棄材のリメイド(再利用)本来の目的とは違うアイテムに。㈱旭研磨工業所
金属廃棄材をリメイド(再利用)した流用取付パーツ
金属端材のリメイド(再利用)本来の目的とは違うアイテムに。㈱旭研磨工業所
金属端材をリメイド(再利用)した研磨処理見本

あらゆるお客様のものづくりを支えます。

株式会社 旭研磨工業所

アップサイクル事業部 「ASAHI BASE」

https://www.asahi-kenma.com/asahibase












閲覧数:0回0件のコメント
bottom of page