遠心バレル研磨処理の特徴と用途 | 乾式メディア活用による高効率研磨技術の紹介 | 株式会社旭研磨工業所 技術ブログ
- 株式会社旭研磨工業所
- 8月7日
- 読了時間: 3分
多品種・複雑形状部品に対応する信頼の研磨処理
株式会社旭研磨工業所が提供する「バレル研磨処理」は、金属・樹脂部品を対象に、バリ除去・スケール除去・光沢処理・表面改質を一括して行える効率的かつ汎用性の高い表面処理技術です。
特に「遠心バレル」や「ドラッグバレル」などの応用機構を用いることで、精密部品にも対応可能な高度なバレル処理技術を実現しています。
バレル研磨とは
バレル研磨とは、研磨材・液体・加工物を回転または振動容器内で攪拌し、摩擦作用によって表面を処理する方法です。対象物のサイズや形状、仕上げレベルに応じて、複数の方式を選択可能です。
遠心バレル研磨:高速回転により強い研磨力を発揮。時短・高能率な処理が可能。
他の研磨技術との違い・比較
技術名 | 特徴 | 適用素材 | メリット |
バレル研磨(遠心) | 回転または牽引運動で多数の部品を同時研磨 | 金属部品全般、簡易な樹脂も可 | 一括処理可能・低コスト・バリ取り効果大 |
鏡面ブラストPollux処理 | エアブラスト+弾性体+ダイヤモンド粉末 | 樹脂・金属 | 非接触・鏡面仕上げ・寸法安定 |
鏡面ショットSMAP処理 | モーター駆動の弾性体ショット | 精密金属部品 | 寸法保持・鏡面性・微細エッジ除去 |
化学機械研磨(CMP) | 研磨パッド+化学スラリー | ウェハ、セラミックス | 超平滑・超精度 |
バレル研磨の技術的特徴
一括大量処理でコストパフォーマンスに優れる多数の部品を同時処理可能。形状がある程度単純であれば、コスト削減に直結します。
高速・高圧力な遠心バレルによる短時間処理最大で重力の20倍以上の力を与えることで、難削材や硬質金属の研磨も対応。
複雑形状にも対応するドラッグバレル形状制約がある部品でもムラなく研磨が可能。ツールマークやバリの除去にも有効です。
対応素材・用途事例
対応素材: ステンレス、アルミ、銅、チタン、真鍮、鉄、POM など
用途例:
切削加工部品のバリ取り
鍛造部品の酸化皮膜除去
医療器具や工具部品の表面均一化
小型金属部品の量産用光沢仕上げ
バレル研磨のメリットまとめ
✅ 多品種少量生産にも柔軟に対応
✅ 高速・低コストなバリ除去と面取り
✅ 工業部品に広く適用できる汎用性
✅ 遠心方式で難研磨材も短時間処理
導入をご検討の企業様へ
株式会社旭研磨工業所では、バレル研磨専用設備(遠心・ドラッグ)を複数保有し、各種試作・量産加工に対応しております。処理条件の最適化やワーク評価も承ります。お気軽にお問い合わせください。
会社情報・お問い合わせ
株式会社旭研磨工業所(あさひけんまこうぎょうしょ)
〒570-0032 大阪府守口市菊水通3-16-10
📞 TEL:06-6992-3343
🌐 公式サイトはこちら → https://www.asahi-kenma.com

遠心バレル研磨処理の特徴と用途 | 乾式メディア活用による高効率研磨技術の紹介 | 株式会社旭研磨工業所 技術ブログ